20250404 3月の記録
3Dソフトを触り続けていた。
フレームバイフレームのアニメーションマクラーレンのドットみたいなもの。かわいらしい色合い。コンポジターとジオメトリノード初めて使った。カラフルさ。
まるで
歯磨き粉品評会で味負けしたとき
のようにね!
以下に今月あったことを項目ごとに分けて記録します。
些細なこと
フリーマーケット
90歳位の見た目の人からテープを買った。、美術館、バスの風景、夜の新宿の散歩、パック牛乳と魚クッキー、
母親の体調不良のため実家に帰り、大好きな墓地、素晴らしい風、暗闇、初めて警察に呼び止められた。
庭の主としてこちらから質問を行おうか?。なぜこんな時間に白黒の車で墓地へ?墓地には白黒の車は来ないものだが。新宿御苑、友人達のバージョン統合。マイゴとアベムジカ(アニメ)を見た。
実際の人の顔も3Dキャラクターみたいに可愛くて、癖とか目線とかがわかりやすくて意味ある情報だけになってたら、いいと思う。
音楽に関して
航空機、汽車、アフリカ楽器、などのレコードを買って録音した。
鶏肉を演奏して録音した。
ライブセットを考えた。
クラシックギターのフラメンコの奏法を少し覚えた。
家の中で会う蜘蛛について
自分が過ごした時間について、こういう月は記録を書く気になれず、もう4日になってしまったよ。
読んでいた本
マジックフォービギナーズ
ケリーリンク 柴田元幸訳
大砲の話がいい。文体が破断させられていないと物足りなく感じてしまうようになってきた。
私を離さないで
カズオ・イシグロ 土屋政雄訳
読み終わった。会話シーンの視野角の広さがすごい。
戻る